top of page

安全輸送への取り組み

Gマーク.png

安全に集中できる環境の整備

社員との対話や荷主様とのパートナーシップによって、拘束時間の削減や作業負荷の軽減、働き方の改善に取り組んでいます。

IMG_3048.JPG

事故を予防するノウハウの蓄積

過去の事故やヒヤリハットをしっかり調査し、内容を全社員で共有するとともに、事故を予防するノウハウを社内に蓄積しています。

IMG_6145.JPG

バックカメラ・サイドカメラ

​運転席からの死角を小さくするために、バックカメラやサイドカメラを導入しています。

IMG_6531.JPG

初任運転者への安全教育

初任運転者に対しては、法令で定められている教育のほか、当社独自の座学教育や、3か月以上の添乗教育を実施しています。

safety2.png

社員全員が安全目標を宣言

月初めにその月のテーマに沿った安全目標を社員一人一人が宣言し、社内に掲示しています。

IMG_1467 (2).JPG

ソナーセンサー

車両後部や側面に取り付けたセンサーが、人や障害物を検知して距離に応じた警告音を発し、ドライバーの安全運転をサポートします。

座学教育.JPG

フォローアップ教育

入社時の教育を修了したドライバーに対しても、月に1回以上の安全教育やミーティング等のフォローアップを継続的に行っています。

sr103.jpg

交通安全運動に積極的に参加

高知県警察が主催するドライバーズコンテストへの参加等を通して、安全意識の向上に取り組んでいます。

ドライバーステータスモニター

ドライバーステータスモニター

赤外線カメラとAIが運転中のドライバーをモニタリングし、集中力の低下を検知して注意喚起を行います。

ローリーホイール

当社の運輸安全マネジメント

輸送の安全に関する基本的な方針

 安全をすべてに優先し、事故ゼロを目指す

輸送の安全に関する目標

 交通事故ゼロ!労働災害ゼロ!

輸送の安全に関する計画

全社員が​安全目標を宣言し、社内に掲示(毎月)

安全教育を実施(年4回以上)

取引先との安全会議を開催(年4回以上)

運行記録を用いた個別教育を実施(年2回)

車両緊急停止装置の導入(1月)​

年2回の賞与に加えて無事故賞与を支給(2月)

社内への周知方法

全社員に配布 

本社営業所の玄関と休憩室に掲示

ウェブサイトに掲示

安全に関する情報交換方法

 社員との面談を実施

 回覧を用いて情報を展開

輸送の安全に関する反省事項と改善方法

問題発生時は、反省事項と改善策を社員と考え、

​当該内容を口頭及び回覧にて全社員に周知する

前年度の安全に関する目標と達成状況

前年度目標「人身事故ゼロ」→ 目標達成!

前年度の当社の事故に関する情報

人身事故:0件、物損事故:5件、

​自動車事故報告規則第2条に規定する事故:0件

bottom of page